fc2ブログ

炭疽病ではない

2022.05.27(20:40)



葉に異変のあった親株の検査結果が出た。


【原因不明】という結果だった。


炭疽病、じゃのめ病、葉枯病は検出されなかった。
何やら生理障害の可能性があるらしく、亜鉛過剰やマンガン過剰などの、重金属過剰 or うどん粉病の兆候らしい。


苗作りは今シーズンでまだ7回目。6年、6作しか経験がない。正直まだまだわからない事が多い。


思い込みとは怖いもので、~病だと決め付けてしまえば~病との認識で対策を打ってしまう。
要するに偏見のようなもの。盲点にもなり得るし、間違いに気付けないのは恐ろしい。


数値化する事で簡単に客観的視点で見られるようになる事を忘れないようにしたい。


セカンドオピニオンって大事 ~明日もボンボヤージュ~
関連記事
スポンサーサイト



<<シーズン終盤の大粒 | ホームへ | ポット土詰め&配置完成>>

コメント












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://strawberrygarden1583.blog.fc2.com/tb.php/1254-a6e81df2
| ホームへ |
プロフィール

北上いちご園農園主

Author:北上いちご園農園主
岩手県北上市にある観光いちご園、北上いちご園農園主のブログです。

このブログは、元船乗りを経て2014年に新規就農した農園主が、
農園の様子や、いちご作りの様子等を紹介しています。


※ボンボヤージュとは、
船出の際、「よき航海を!」
と、旅立つ人々への挨拶です。

ホームページは、下のリンクにあります。

リンク
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ