暑さの回避策
2019.07.25(21:50)
日に日に気温が高くなっている。本日の最高気温は30℃近くまで上昇した。
育苗ハウス内での作業には危険も上昇する時期だ。
1週間後の天気予報では、最高気温が35℃近くなるそうだ。(白目)
船乗りをしていた頃、真夏の船の機関室内での作業を経験したことがある。
室温40~50℃でも作業は行う事は可能だったが、作業者は何度も意識が飛びそうになり、無駄な危険リスクだ。
"人命は最優先"な筈だ。
船舶の機関室の室温と比べる状況とは違うが、
「30℃?はっ?ヨユーっしょ!」
と、地獄のミサワばりにイキったり、根性論で乗り越えられる様な環境下では当然ないので、仕事の時間帯を早める事にする。
気温の低い日の出からお昼までの時間帯に、集中して作業を行うのだ。
給水の1秒からしても、作業効率は断然に違う。
メンタル的にもマシだ ~明日もボンボヤージュ~
- 関連記事
スポンサーサイト