稲作ヒットソング
2020.05.07(21:12)
農園周辺の田植えの時期が近い。水田に水が張られ、「代掻き」の作業が盛んに行われている。

遠くから聴こえるトラクターのエンジン音や、
田植えの前に行われる草刈り機のエンジン音も聴こえるようになった。
最近では、カエルの鳴き声も聴こえる。
冬の間、仕事が少なく"冬眠"していた稲作農家と、
カエルの鳴き声から感じるのは、
まるで、冬眠から覚めるために鳴っている目覚まし時計の音。
毎年、今の時期に聴こえてくるこの音は、
曲に例えるなら、稲作のイントロみたいなものかもしれない。
田植えの音がAメロ。
台風の風の音がBメロ。
収穫時期のコンバインからはサビが響き渡る。
今年も稲作農家のヒットソングが流れるようだ ~明日もボンボヤージュ~
- 関連記事
スポンサーサイト